2011年01月09日

【酒】山廃〜



http://www.jokigen.co.jp/

金沢在住の朝日新聞の記者に実は山廃のファンだと言ったら
やはり旨い定評のある酒との事。
この方に、前沢の長九朗と前沢牛寿司で堪能してもらったら山廃以上だと絶賛していた。


先日blogで水沢に山廃を置いてる店があると見た。
実は私も大ファンである。
冷蔵庫には必ず1升入っている。

実は邪道と言われるだろうがロックで飲む。
薄くならないよう丸ロックアイスを入れる。是非お試しあれ!


ps冷や酒はやめましょう。身体によくないです。
と、よく言われる。親父も冷や酒で身体をこわした。
本当だろうか?



Posted by hirocz01 at 01:00Comments(0)グルメ・飲食店

2011年01月08日

H23前沢厄年連事務所開き





1/8 前沢区の42歳の厄年連祭典事務所開きが本日行われました。
祭典実行委員長が42歳の看板を引き継ぐ恒例の風景です。
来年は私がこの看板を引き継ぐ事になります。

「あの看板歴史があるんだろうなあ」と同級生としゃべってて裏を見たらH12と書いてあった。新しすぎ。爆!
自分の親父が42の時はえれ〜おやじだなあと思ってたが自分がその年齢に来てしまった。
長男は高一だからまあそういう年齢だが。
恐らく子供達には私がずいぶんな年齢のおやじだと写ってるんだろう。

私も随分、仕事で精神的にまいっている。
そんな中、同級生同士で飲むのは非常に良い息抜きだ。
お祭り騒ぎはやはり楽しい。

毎年、私は一関の神輿に参加してるが、これもまた非常にお祭り騒ぎで楽しい。
お祭りは良いですね〜


Posted by hirocz01 at 22:57Comments(0)日記/一般

2011年01月06日