2011年01月29日
断酒1週間経過
iPhoneから送信
今日で一週間断酒です。
家、会社。インフルエンザがまんえんしており、どうも体調が良く無い、なんとかインフルエンザには感染してないが、ようやく体調も良くなってきた。
もうすこししたら解禁しよう。
Posted by hirocz01 at
22:56
│Comments(4)
2011年01月27日
私のiphoneアプリ
電子書籍関係が最近download多いなあ。
寝る前に読むんですが、コンパクトで楽です。
美人天気。美人時計。美人アプリも多いなあ。あまり見ないけど。
よく使うのはtwitterではあるが蛍光灯をよく使う。
暗いとこで懐中電灯代わりに。
私の本業に密接な関係のある電子書籍だがやはりいつでもどこでも何冊も持ち運べるってのは
いいよな。
2011年01月26日
【ILC】002 「はやぶさ」 「国際リニアコライダー」
宇宙の謎に挑む 日本の貢献
「はやぶさ」から「国際リニアコライダー」まで
はやぶさブームですが何よりILCについての講演もあります。
ILC計画の講演です。地域住民には大変興味深い内容です。
http://ilc-tsushin.kek.jp/
日時:2011 年2 月27 日(日)12:30 ~ 16:00(開場:12:00)
場所:奥州市文化会館Z ホール 大ホール(岩手県奥州市水沢区佐倉河字石橋41)

「はやぶさ」から「国際リニアコライダー」まで
はやぶさブームですが何よりILCについての講演もあります。
ILC計画の講演です。地域住民には大変興味深い内容です。
http://ilc-tsushin.kek.jp/
日時:2011 年2 月27 日(日)12:30 ~ 16:00(開場:12:00)
場所:奥州市文化会館Z ホール 大ホール(岩手県奥州市水沢区佐倉河字石橋41)
2011年01月25日
あすも(前沢区 介護施設)
父はかれこれ13年ほど病院生活だったが
最後は2年間自宅で寝たきりの母の介護生活だった。
介護士さん等々も来て頂いていたが結局は身内が24時間の介護だ。
介護は実際に経験した家族でなければ分からない大変な問題です。
そのような時に前沢に開設したあすもさんに、
何泊か泊まってもらって介護の一休みを頂いてた。とても助かってたようです。




前沢区内にある
「小規模多機能型居宅あすも」
0197-41-3055
最後は2年間自宅で寝たきりの母の介護生活だった。
介護士さん等々も来て頂いていたが結局は身内が24時間の介護だ。
介護は実際に経験した家族でなければ分からない大変な問題です。
そのような時に前沢に開設したあすもさんに、
何泊か泊まってもらって介護の一休みを頂いてた。とても助かってたようです。
前沢区内にある
「小規模多機能型居宅あすも」
0197-41-3055
2011年01月24日
【ILC】001 ILCとは
photo 北上山地 前沢束稲山
とある新年会でILC構想について夢のある話をしておりました。
この岩手、北上山地に世界的な計画、ILC候補地としての構想が浮上していることから
期待が高まりつつあるという事だ。
期待と夢のある話だと聞いていたが今までは右から左に抜けていた。
---ILCとは---
ILC=国際リニアコライダー(Internatinal Linear Collider)
■用は素粒子実験を行うことを目的とした計画の事のようです。
世界に複数あった加速器の基本技術を一本化し世界で一つの計画として実現するというものです。
これがどれだけ壮大なプロジェクトなのかというと
現在、この加速器の世界最大、最高の性能のもはスイスジュネーブにあるもので
形は円形状で周囲27km山手線と同等の大きさであるというから
驚きです!
これが世界で一つの計画として現在進行しようとしている。
http://www.47news.jp/localnews/iwate/2010/04/ilc.html
2010/4/14 岩手日報
2011年01月23日
2011年01月22日
酔助(花巻)
花巻 酔助
お仕事つながりのお店で何度か行ってるんですが
イケメンの店主福岡さん。また、いきま~す。
昭和のにおいがする。レトロな雰囲気な居酒屋さんです。
お酒の種類も豊富でなにより料理が旨い。





お仕事つながりのお店で何度か行ってるんですが
イケメンの店主福岡さん。また、いきま~す。
昭和のにおいがする。レトロな雰囲気な居酒屋さんです。
お酒の種類も豊富でなにより料理が旨い。
2011年01月21日
2011年01月20日
国内最高額の損失は岩手県
http://jp.wsj.com/Finance-Markets/Heard-on-the-Street/node_84049
世界的ニュースなんだよね。(ウオール・ストリート・ジャーナル2010.7.21より)
どれだけ大変な問題なのかということが分かる。
世界的ニュースなんだよね。(ウオール・ストリート・ジャーナル2010.7.21より)
どれだけ大変な問題なのかということが分かる。
2011年01月19日
やっと全員学校がはじまった!
高一、中二、小二、やっと全員学校がはじまった!
休み中、会社に来るとオンラインゲームとyoutube 三昧だ。
まあ、今の子のゲームは凄いメープルストーリーなんてのをやってるようだがゲームとチャットを同時進行して友達がオンラインに入ってくるとすぐ電話して居場所を言い合ったりと。
こりゃ面白いわけだ。
youtubeに至っては「くれよんしんちゃん」「ドラゴンボール」三昧。
まあ、よく見つけるものだ。


休み中、会社に来るとオンラインゲームとyoutube 三昧だ。
まあ、今の子のゲームは凄いメープルストーリーなんてのをやってるようだがゲームとチャットを同時進行して友達がオンラインに入ってくるとすぐ電話して居場所を言い合ったりと。
こりゃ面白いわけだ。
youtubeに至っては「くれよんしんちゃん」「ドラゴンボール」三昧。
まあ、よく見つけるものだ。
2011年01月18日
真冬の湯田温泉郷
沢内の次は湯田でポスター撮影。
冬休み最初で最後の家族サービス。


湯田に来たらいつもここで温泉タマゴ。10分で半熟。

温泉タマゴのたまごはオセンで購入。オセンは湯田が本店です。こちらは昔からカニを激安で販売しております。この日はタラバ2980円。ズワイは6杯1980円でした。
湯田のオセンは面白いです。珍しい魚があり。
いるか、くじら、はたまた、見たことも無い魚が。
和牛も安いですよね~。


湯田に来たらここでしょ。大丸食堂。「ぜんまい焼きそば」

このシーズンは地元の人しかいないよな~そりゃ。貸切でした。
子供(中学以下)は100円。貸切風呂もあり家族ならこっちがお得な気がする。



湯田の有名な豆腐屋さんです。場所は???分かりにくい場所なので探しましょう。
探すのも楽しみの一つ。
ps
非常に経済情勢が厳しい事を痛感しました。
この数年、閉じた、ホテル、旅館があります。
出かける前に湯田、湯川を楽天トラベルで検索したが登録が非常に少ない。
その反面、素晴らしい旅館があり両極端です。
私の一押しは「大盛館栖峰(http://www.taiseikan-seihou.com/)」
山人という1ランク上の宿も素晴らしい。子供はNG。大人の宿
冬休み最初で最後の家族サービス。


湯田に来たらいつもここで温泉タマゴ。10分で半熟。
温泉タマゴのたまごはオセンで購入。オセンは湯田が本店です。こちらは昔からカニを激安で販売しております。この日はタラバ2980円。ズワイは6杯1980円でした。
湯田のオセンは面白いです。珍しい魚があり。
いるか、くじら、はたまた、見たことも無い魚が。
和牛も安いですよね~。


湯田に来たらここでしょ。大丸食堂。「ぜんまい焼きそば」

このシーズンは地元の人しかいないよな~そりゃ。貸切でした。
子供(中学以下)は100円。貸切風呂もあり家族ならこっちがお得な気がする。



湯田の有名な豆腐屋さんです。場所は???分かりにくい場所なので探しましょう。
探すのも楽しみの一つ。
ps
非常に経済情勢が厳しい事を痛感しました。
この数年、閉じた、ホテル、旅館があります。
出かける前に湯田、湯川を楽天トラベルで検索したが登録が非常に少ない。
その反面、素晴らしい旅館があり両極端です。
私の一押しは「大盛館栖峰(http://www.taiseikan-seihou.com/)」
山人という1ランク上の宿も素晴らしい。子供はNG。大人の宿
2011年01月17日
真冬の銀河高原
沢内へ写真撮影の予定が入りカメラマンとは翌日のドッキング。
私は移動だけで1日仕事なので家族で同行、楽天ポイントをgetしたいので楽天トラベルでリザーブ。
格安です。
子供が同行となると食事がネックです。大人なら三菜、山料理で良いが子供はそうはいかない。
銀河高原は大人も子供も堪能できる食事だ。ハーフバイキング形式でメインが出て更にバイキング形式で価格的にみてもかなりお徳な宿です。やはりビールに合うmenuが多く。地産の漬物、山菜も多く大人にも良い。食事がかなり良いです。
真冬でしたが以外にファミリー層が多かったです。


地ビール三昧



ワラビは旨かったなあ~。この近くにわらび園があり、シーズンの料理は最高だそうだ。

ビール用の素焼きのカップを購入してビール三昧

ファミリーならロフト形式がgoo
私は移動だけで1日仕事なので家族で同行、楽天ポイントをgetしたいので楽天トラベルでリザーブ。
格安です。
子供が同行となると食事がネックです。大人なら三菜、山料理で良いが子供はそうはいかない。
銀河高原は大人も子供も堪能できる食事だ。ハーフバイキング形式でメインが出て更にバイキング形式で価格的にみてもかなりお徳な宿です。やはりビールに合うmenuが多く。地産の漬物、山菜も多く大人にも良い。食事がかなり良いです。
真冬でしたが以外にファミリー層が多かったです。


地ビール三昧


ワラビは旨かったなあ~。この近くにわらび園があり、シーズンの料理は最高だそうだ。

ビール用の素焼きのカップを購入してビール三昧

ファミリーならロフト形式がgoo
2011年01月15日
小野寺一族

「小野寺一族の会」新年会。
photoは長年のおつきあいのある小野寺昭月さん。祝い歌で陽気に楽しく新年会の幕開け。
乾杯の前に奥州市の小野寺にまつわる、歴史研究の発表。
伊達家留守家と小野寺の係わり合いなどを推察を交えて講演。
非常に面白いのが水沢史実、歴史書には小野寺にかかわる性の方々の家禄、石高、住所等々があり
現在もその箇所に小野寺の性が存在し非常に興味部会研究でした。
私は小野寺ではないが、前沢には日本が誇る医学博士「小野寺なおすけ」
また戦争回避を最後まで打電した日米開戦不可なりの「小野寺まこと」等々の
歴史書、論文、資料等を数多く当社の出版部門で出版している。
特に小野寺誠の論文、資料等は戦後60年を超え、全国各地よりうちの出版物への依頼があります。
そのような関係でこの会に属している。
2011年01月15日
【酒】浦霞
女性うけをねらったワイン風味の日本酒ってやつ。今はやりのフルーティーJAPAN

王道。大吟醸


とてもお酒を愛しているのが伝わってくる浦霞の営業さんでした。
印象的だったのが美味しい酒は「地元の酒を地元の料理で飲み食い」するのが一番と...
この方のトークで好きな酒の一つになりました。

王道。大吟醸
とてもお酒を愛しているのが伝わってくる浦霞の営業さんでした。
印象的だったのが美味しい酒は「地元の酒を地元の料理で飲み食い」するのが一番と...
この方のトークで好きな酒の一つになりました。
2011年01月13日
白金豚 源喜屋さん
白金豚 源喜屋さん
http://www.genkiyaiwate.com/
皆さんご存知。プラチナポーク
@hakkintonさん。すいません。勝手にupしました。
photoは花巻源喜屋さんです。
白金豚づくしです。一度是非堪能してください。
至高のひと時を味わえます。
兄弟店花巻ポパイさんもお勧めです。
ポパイでは白金豚ベーコンステーキを一度お試しください。
子供達絶賛しておりました。
一度行くとファンになること間違いなし。
次回は盛岡クロステラスに行かなくては。
白金豚でありとあらゆる豚メニューを堪能できます。
実はお肉だけでなく日本酒のレパートリーも面白いです。
私は利き酒セットです。(好きな銘柄を少しずつ数種類飲みました。。)







http://www.genkiyaiwate.com/
皆さんご存知。プラチナポーク
@hakkintonさん。すいません。勝手にupしました。
photoは花巻源喜屋さんです。
白金豚づくしです。一度是非堪能してください。
至高のひと時を味わえます。
兄弟店花巻ポパイさんもお勧めです。
ポパイでは白金豚ベーコンステーキを一度お試しください。
子供達絶賛しておりました。
一度行くとファンになること間違いなし。
次回は盛岡クロステラスに行かなくては。
白金豚でありとあらゆる豚メニューを堪能できます。
実はお肉だけでなく日本酒のレパートリーも面白いです。
私は利き酒セットです。(好きな銘柄を少しずつ数種類飲みました。。)







2011年01月13日
かけて
iPhoneから送信
妻が娘に、やかんを渡して
「これストーブにかけて」と。
そしたら娘はやかんの水をストーブにかけてしまった。
だーっ。みんな大騒ぎ。
(ちなみに会社での事故です。家には石油ストーブは置いてません。)
日本語の使い方には気を付けましょう( ? _ ? )
2011年01月13日
ディスカス飼育
hiroの趣味の一つを紹介します。
大学時代からの趣味の一つです。熱帯魚飼育。もうかれこれ20年近くか
ディスカスはまだ1年程度の初心者ですが非情に奥が深い。
これはディスカスという種類の熱帯魚です。熱帯魚の王様と言われてます。




今では通販で格安で道具も入手出来ます。
私がよく使う通販はcharm(http://www.charm.co.jp/)です。
120cm水槽。最初は大変ですが濾過バクテリアが繁殖すると管理も楽です。

フィルターです。水を濾過します。この中にバクテリアが繁殖し水をきれいにしてくれます。

水道水を直接使うための浄水器

水槽の雑菌を死滅させる殺菌灯

大学時代からの趣味の一つです。熱帯魚飼育。もうかれこれ20年近くか
ディスカスはまだ1年程度の初心者ですが非情に奥が深い。
これはディスカスという種類の熱帯魚です。熱帯魚の王様と言われてます。



今では通販で格安で道具も入手出来ます。
私がよく使う通販はcharm(http://www.charm.co.jp/)です。
120cm水槽。最初は大変ですが濾過バクテリアが繁殖すると管理も楽です。
フィルターです。水を濾過します。この中にバクテリアが繁殖し水をきれいにしてくれます。
水道水を直接使うための浄水器
水槽の雑菌を死滅させる殺菌灯
2011年01月12日
2011年01月11日
前沢 樹々さんの弁当
前沢内の4号沿い樹々さんの弁当
お弁当配達もやっております。超お勧めです。
おまかせメニューとお好きなメニューを選ぶタイプがあります。
ちょっと薄味の上品なお弁当です。
私は最近、おまかせですが。牡蠣フライと唐揚げは最高。
ご飯は白米と古代米を選べます。


お弁当配達もやっております。超お勧めです。
おまかせメニューとお好きなメニューを選ぶタイプがあります。
ちょっと薄味の上品なお弁当です。
私は最近、おまかせですが。牡蠣フライと唐揚げは最高。
ご飯は白米と古代米を選べます。


2011年01月10日
どうする?りんご
この時期はどんどん、りんごが増えていく。
頂き物、お使い物と。食べても食べても増えていく。
そんな中、女房がアップルパイを作る事を思いついたようだ。
旨い!
子供達にも大好評だ。
言葉が悪いが、りんごの処理に困ってきたらアップルパイを