2011年04月29日

盛岡の土木業者が貢献 もっと宣伝して岩手県!



盛岡の土木業者が貢献

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110428_16


原発の汚水漏れ対策に動いたのが盛岡の業者とは知らなかった。
大変なニュースなのに岩手日報で今朝知った。


盛岡エスイーシ社員13人
水ガラスという薬剤注入をし汚水漏れ防止を実施
防護服、マスクをし大変危険な作業を岩手県の業者が行った。


Posted by hirocz01 at 07:43Comments(0)日記/一般

2011年04月28日

餃子

今日は一週間ぶりに長男が帰ってくるので妻が手作り餃子で迎えた。
「美味い美味い」と食べてた




ビールは無し。もう一週間飲んでない


Posted by hirocz01 at 21:25Comments(2)グルメ・飲食店

2011年04月24日

あの谷のむこうに

村田久 著

村田さんの本です。
岩手そちこちでの放浪記でとても臨場感がありほのぼぼする1冊です。
心がおだやかになる本で、天気の良い休日に読むのがいいです。






Posted by hirocz01 at 07:00Comments(0)日記/一般

2011年04月19日

消費税8%

復興税目的で時限3年で8%


復興税名目で別途3%にしたほうがいい。
消費者側も復興税に3%と明確に分かる。

様々な売り手のシステムの問題もあるが、どさくさ過ぎる。


Posted by hirocz01 at 10:28Comments(0)日記/一般

2011年04月19日

自転車乗れるようになった

昨年から娘が自転車練習してたがなかなか乗れず。
ようやく乗れるようになりました。

なかなか乗れなくて(T_T)





Posted by hirocz01 at 06:37Comments(0)日記/一般

2011年04月18日

扁桃炎対策

扁桃炎対策
http://www.e-ninniku.jp/



ここ十年ほどだろうか、ストレスと精神的な物だと思うが
30代前半から年に数度、急に扁桃腺が腫れて、膿が溜まり、
40度近い高熱が出るようになりました。
疲れてくるとなるのですが、とにかく「うがい」しかない。
仕事は休めないし。

以前よりは体調を気にするようになってから大夫、頻度が少なくなってきましたが
それでもやはり扁桃腺が腫れます。

体質改善で漢方とかアドバイスをもらってましたが
ちょっと面白い食品を教えてもらいました。
効果のほどは1年後にまた書きます。







Posted by hirocz01 at 16:30Comments(0)日記/一般

2011年04月13日

今回はやばかった。

今回の余震はやばかった。
ようやく機械関係の調整が終わってきた。

昨夜はうちの最重量機器の調整。
16トンもある機械が動いたんだから。凄いよね〜


今は特殊重量屋さんが震災で流されてないので関東以南から応援に来るが手薄です。
機器の破損が無いだけでも良しです。


Posted by hirocz01 at 09:40Comments(0)日記/一般