2011年06月30日
2011年06月28日
2011年06月27日
2011年06月27日
今はタバコじゃなくガム
年に幾度となく部停止になる。
今回は後輩がガムを噛んで部停止。
前回はPSPを持ち込みで部停止。
その前は、自転車にカギをかけないとかで部停止。
「お~し、その後輩褒めてやれ、よくやった、君のおかげで早く帰れると」 私
「・・・・・・・・ ハハハハ。だってマジで泣いてたもん。部停止になったら」 息子
タバコぐらい吸えよ~。違うか
taspoだからか
今回は後輩がガムを噛んで部停止。
前回はPSPを持ち込みで部停止。
その前は、自転車にカギをかけないとかで部停止。
「お~し、その後輩褒めてやれ、よくやった、君のおかげで早く帰れると」 私
「・・・・・・・・ ハハハハ。だってマジで泣いてたもん。部停止になったら」 息子
タバコぐらい吸えよ~。違うか
taspoだからか
2011年06月27日
目立つ力

「目立つ力」
著 勝間和代
自分を仕事で知ってもらうためには相手のアポをとって、交通費をかけて、自分の報酬、給料をかけて自分をしってもらう。
本書では冒頭で
「自分営業コストを徹底的に下げること」
2011年06月26日
インキ 資材値上げ

インクの値上げです。
7月から5%〜10%です。
大変な痛手です。
次は秋口に用紙値上げが想定されている。
原料高、震災影響もあるが
根本には供給の減少にあります。あまりの資材激減に材料供給側がコスト高になりつつあり、価格をあげざるをえない。
別の大変な問題です。
うちの場合、試算で電力15%カットの経費節減分がパ〜っとなくなる換算です。
と言うことで皆さん値上げのご了承をと言いたいが
2011年06月26日
2011年06月25日
2011年06月25日
2011年06月24日
2011年06月23日
インバーター発電機

インバーター発電機
家庭の電源と変わらない安定した電気出力を実現。
パソコンなど、精密機器の使用にもおすすめです。
震災時、日刊新聞の仕事を待ったなしなのに、停電で支障をきたした。
数時間程度ならUPS数台ストックの稼働で対応できるシステムを構築していたがさすがに今回は駄目だった。
もう次は許されないということでインバーター発電を数台準備することで契約継続を協議していたがなかなか手に入らなかったが今日ようやく納入返答が来た。
2011年06月22日
デマンド監視装置
うちでも年間数十万円の経費節減です。


デマンド監視装置を設置稼働しました。
うちはただの監視装置です。
更に上はデマンドコントローラーというのがあるらしく、それは電力量を制御するそうです。
東北電力にもデマンド目標値の設定値で契約電力の削減値を申請しました。
これで相当な電力の経費節減になります。


サーバーROOMですが今日はエアコン18度設定でないと機器が室温以上で警告音を発しました。人がいないのに機器だけを冷やす。エアコン、扇風機。
先週より、電力削減より経費節減のために、機器の生産計画の見直しを初めました。
で、悲しいかな、自宅はエアコンなし。
デマンド監視装置を設置稼働しました。
うちはただの監視装置です。
更に上はデマンドコントローラーというのがあるらしく、それは電力量を制御するそうです。
東北電力にもデマンド目標値の設定値で契約電力の削減値を申請しました。
これで相当な電力の経費節減になります。
サーバーROOMですが今日はエアコン18度設定でないと機器が室温以上で警告音を発しました。人がいないのに機器だけを冷やす。エアコン、扇風機。
先週より、電力削減より経費節減のために、機器の生産計画の見直しを初めました。
で、悲しいかな、自宅はエアコンなし。
2011年06月22日
2011年06月15日
大震災被害額、内陸地震上回る 奥州市62億6800万円
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110615_7
市は4月7日の余震で大きな建物被害を出した前沢区の原因調査を岩手大と連携して行う方針を示した。
なんで前沢がひどんいんでしょうね?
結果報告に興味があります。
市は4月7日の余震で大きな建物被害を出した前沢区の原因調査を岩手大と連携して行う方針を示した。
なんで前沢がひどんいんでしょうね?
結果報告に興味があります。
2011年06月10日
2011年06月10日
2011年06月09日
2011年06月09日
2011年06月08日
2011年06月08日
佐々長醸造
東和にある「佐々長醸造」様
お味噌、醤油
店内には「早池峰霊水」の湧き水 水試飲場がありました。
とても柔らかい水です。 早池峰の雪溶け水が湧き水となって出るそうです。




店内には樽味噌が数種類あり好きな種類を選んで樽から直接とっていただけます。
「生醤油」と「本蔵出し味噌」を購入しました。
店内にいると食欲に誘われます。
「今日は鰹の刺身だな!」
お味噌、醤油
店内には「早池峰霊水」の湧き水 水試飲場がありました。
とても柔らかい水です。 早池峰の雪溶け水が湧き水となって出るそうです。




店内には樽味噌が数種類あり好きな種類を選んで樽から直接とっていただけます。
「生醤油」と「本蔵出し味噌」を購入しました。
店内にいると食欲に誘われます。
「今日は鰹の刺身だな!」