2011年06月08日

佐々長醸造

東和にある「佐々長醸造」様
お味噌、醤油

店内には「早池峰霊水」の湧き水 水試飲場がありました。
とても柔らかい水です。 早池峰の雪溶け水が湧き水となって出るそうです。

佐々長醸造
佐々長醸造
佐々長醸造
佐々長醸造

店内には樽味噌が数種類あり好きな種類を選んで樽から直接とっていただけます。
「生醤油」と「本蔵出し味噌」を購入しました。
店内にいると食欲に誘われます。
「今日は鰹の刺身だな!」


同じカテゴリー(日記/一般)の記事
桜満開
桜満開(2015-02-24 17:34)

【奥州市】藤原の郷
【奥州市】藤原の郷(2014-06-06 17:00)


Posted by hirocz01 at 17:00│Comments(2)日記/一般
この記事へのコメント
牛の里ので取り扱ってる味噌は 佐々長醸造さんのですよ、

大変おいしんですよ。
Posted by 食い倒れ五郎 at 2011年06月08日 17:24
あららそうでしたか。観光パンフでもよくとりあげてるお店のようで
Posted by hirocz01 at 2011年06月09日 08:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。