2012年05月31日

5月の小岩井










一本桜の桜が散った頃に見に行きました。5月の一本桜も見事なものです。
背景に雪が残った岩手山があり、素晴らしい景色です。

入り口付近に農場自然散策が無料であり参加してみました。小一時間ほどで小岩井の歴史やら草花の話満載で草花が好きな方にはオススメですね。

以前に来たのは長男が小さい頃だたので15年ほど前だろうか、この時も思ったのだがここのレストランのmenuはとても美味しいんだよね。食材が素晴らしいと美味いよ





Posted by hirocz01 at 18:00Comments(0)日記/一般

2012年05月30日

栗原はるみ アンテナショップ


http://www.yutori.co.jp

へえ〜盛岡に栗原はるみ アンテナショップがあったんですね。
随分前にNHKのプロフで栗原はるみさんの特集を放送してて、全身全霊で仕事料理に取り組んでるのに感銘を受けた。
私は一目で網付きの皿がいいと言ったが、どうやら妻はこれが目的で来たらしい。
皆、実用的でセンスがいい。









Posted by hirocz01 at 18:00Comments(0)グルメ・飲食店

2012年05月29日

軽米町 大黒醤油


http://koduchiya.com

軽米町にある味噌、醤油屋さん
「大黒醤油」さん。

とてもコクのある、くせのない味噌です。美味い!





味噌汁を試食


Posted by hirocz01 at 18:00Comments(0)グルメ・飲食店

2012年05月15日

奥州市水沢 花月苑



赤ワインと焼肉。

大抵ここに来る時間帯は記憶が無い頃なのだが
今回は全員、味を堪能した。
とにかく営業時間が遅くまでやってるので、飲んだ後食べる人には強い味方です。


Posted by hirocz01 at 17:00Comments(0)グルメ・飲食店

2012年05月14日

奥州市水沢 味春

奥州市水沢駅前にある「味春」さん。
同級生でお祭りの御礼に伺いました。

刺身が素晴らしく旨い。
大将から今日はホタテの肝があるよ〜ということでこれまた、最高。
私はここの生ビールに惚れました。泡がキメ細かくて誰でもすぐ分かります。違いが












大きな地図で見る


Posted by hirocz01 at 17:00Comments(0)グルメ・飲食店