2011年01月15日

小野寺一族

小野寺一族

「小野寺一族の会」新年会。
photoは長年のおつきあいのある小野寺昭月さん。祝い歌で陽気に楽しく新年会の幕開け。

乾杯の前に奥州市の小野寺にまつわる、歴史研究の発表。
伊達家留守家と小野寺の係わり合いなどを推察を交えて講演。
非常に面白いのが水沢史実、歴史書には小野寺にかかわる性の方々の家禄、石高、住所等々があり
現在もその箇所に小野寺の性が存在し非常に興味部会研究でした。



私は小野寺ではないが、前沢には日本が誇る医学博士「小野寺なおすけ」
また戦争回避を最後まで打電した日米開戦不可なりの「小野寺まこと」等々の
歴史書、論文、資料等を数多く当社の出版部門で出版している。
特に小野寺誠の論文、資料等は戦後60年を超え、全国各地よりうちの出版物への依頼があります。
そのような関係でこの会に属している。



同じカテゴリー(日記/一般)の記事
桜満開
桜満開(2015-02-24 17:34)

【奥州市】藤原の郷
【奥州市】藤原の郷(2014-06-06 17:00)


Posted by hirocz01 at 17:00│Comments(0)日記/一般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。