2011年08月03日

福地米屋さんの米


とうとう妻の実家からの米がそこをついた。
盆の里帰りまで福地米屋さんの米

魚沼産らしい


同じカテゴリー(日記/一般)の記事
桜満開
桜満開(2015-02-24 17:34)

【奥州市】藤原の郷
【奥州市】藤原の郷(2014-06-06 17:00)


Posted by hirocz01 at 19:01│Comments(2)日記/一般
この記事へのコメント
お米って最初はいっぱいあると思っても、結構すぐなくなっちゃいますよね
魚沼産!いいですね~
Posted by 霧島 at 2011年08月16日 08:14
>霧島 さん

うちのが、そんなに多く買わなかったので奮発して高いお米を仕入れたようです。
旨いです。
Posted by hirocz01 at 2011年08月17日 09:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。